2回目の新築一戸建て

2回目の一戸建てについて書いていこうと思います。車を買う時は価格や燃費、機能など調べますがそれよりも何倍も高い家やのにもっと調べるべきでは無いですか?

DIYで小型クローゼットを追加してみる

今回は収納が少ないのでDIYでクローゼットを追加してみます。



こんな感じで、右と同じ種類のものを追加してみる。

事前にサイズなどを計測。



専用のノコギリで切断、枠をはめて問題ないかの確認。




こんな感じで同じものを使うと元から付いていたようなデザインになります。

中も石膏ボード、壁紙のやっています。

作業は1日まで穴開け、扉の枠、石膏ボード、パテ

2日目にパテが乾いているのでパテ削って壁紙の施工、扉って感じで完成です。


一般の人には難しい内容かもしれません。

取り付けの詳しい方や経験者と一緒にやってください。

施工は自己責任です。

ついに!!

なんとか冬を乗り越えることができました!

そして暖かくなってきたので外に出ると日差しが良い感じで、家の中の方が寒い笑

とりあえずエアコンを消して窓を全開にして暖かい空気を取り込もう!!って思い過ごしていても寒い!!

なんで?っと思いながら何日か試してみるも寒い!


考えると日陰は寒いけど日向はポカポカです。

だから外気温が高いわけでもなくお日様が暖かいんです。

うちの家のリビングは南向きの窓が小さくて暖かい日が入ってきません。そんなこともあり、暖房はまだもう少し必要みたいです。

新居での初めての冬

新居になって4人で過ごすはじめたの冬!

11月頃から寒くなってきました。

嫁「寒いから浴室暖房つけよ〜っと♪」

夫「電気代かかるからいらんやろ!シャワーで暖かいし」

って会話をしながら自分の時だけ暖房はつけずに過ごしてきたが12月ぐらいからもっと寒くなってきて浴室暖房の電気代を調べたら1時間つけても30円ぐらいって分かったので自分も無理せずつけるようになりました笑


夫「でもこの家のお風呂ってなんか寒くない?」

嫁「普通じゃない?」

夫「お互いの実家の方が暖かい気がする!お湯の温度の違いか?」

とか考えてみると、嫁の実家は近く25年ぐらいの建売の在来のタイル、FRP浴槽。

自分の実家は1年ぐらい前にリフォームしたTOTOのユニットバス。まぁここは暖かいのは分かるとして、タイルのお風呂より今時のユニットバスの方が寒いっておかしくない?

寒い原因は窓からの気流、壁の冷気、浴槽からの温かみのないお湯。こんな感じです。

後にこの原因が施行ミスか分からないが、ローコスト住宅によくあるみたいです。


後は脱衣所も寒い!!

クッションフロアだが寒いのでコルクのジョイントマットで対策したらましになったので、冬だけこれで対策しています。